ブログ

blog

トップページ > ブログ > 令和7年度 親睦会を開催しました

令和7年度 親睦会を開催しました

2025/10/28(火)
実践発表会の後、第二部として親睦会を開催しました。

この会は文字通り、慶光会を支えて下さっている方々での親睦を深める会です。

飲食をしながら、普段ゆっくりお話しできない他事業所の方とも交流を深めることができました。

第二部のメインは、テーブル対抗のゲーム大会です。

各テーブルのメンバーで話し合って答えを考えるのですが、今回は「ジェネレーションゲーム」と題して、昭和と令和の問題が出題されました。

例えば・・・光GENJIのメンバーとSnow Manのメンバーの合計人数は?
昭和では「ヒョウ柄」、令和では同じ柄でも何と言う?

というように、各世代でワイワイしながら答えを考えていました。
優勝チームには、景品も!
同点のチームがあったので、最後は代表者でジャンケン。
優勝チームが決まり、理事長から景品がプレゼントされました。
最後は、新任職員さんのあいさつです。

3人で考えて、「慶光会に入職して感じたことを漢字一文字で表現」ということで、それぞれが一文字ずつ、一筆入魂で書き上げました。
それぞれの一文字は
「全」全力で取り組む、全員で取り組むことが、慶光会の良さだと感じました。
「優」分からないことを聞いても、みんなが優しく答えてくれる、慶光会の優しさを感じました。
「温」入職して皆さんと一緒に働いて、職員皆さんの温かさを感じました。

とそれぞれ感じたことを表現してくれました。
勤務の都合上、出席できなかった方もありますが、全職員の約9割が出席、来賓の方も合わせると約100名の方にご参加いただきました。

来年度も、「知る⇒分かる」実践発表会と、楽しく親睦を深められるような親睦会を企画したいと思います。

皆様、お忙しい中のご出席、ありがとうございました。